社会人になって一番変わった事ってなんですか?

オレンジエコ

2009年07月01日 18:19

僕の場合は金曜の夜はサイフの中がいつも寂しくなったということでしょうか、サイト更新担当のトヨシです。

今回も「PV Japan」ネタでお送りしたいと思っております。
早速ですが、本日のピックアップメーカーは「京セラ」です

   

京セラのブースには、新型プリウスの太陽光パネルについての展示がありました。
というかプリウスにオプションでつけられる太陽光発電パネルが京セラ製って知らなかったです…

で新型プリウスが上の写真右になります…
…え~間違えました…

あれは「たまがわ大学?(すいません漢字わからないです)」のソーラーカーみたいです…にしてもすごい量のパネルが貼り付けてあります。

んでこっちが展示されてたプリウスの写真   
う~んデザイン的にはこっちのほうが好みなんだけど、パネルの枚数が少なすぎるからどれくらい発電効果があるのかちょっと疑わしいな~

そうそう、さっきのソーラーカーをみてて思い出したのが、



なんでもスイスで太陽光電池を搭載することで、燃料補給する必要のない飛行機の試作機が開発されたそうです。
日中は蓄電するので、夜間も飛行可能とのこと

詳しい内容については、YOMIURI ONLINEでみれますよ~

太陽光発電を飛行機に、車にとどんどんクリーンエネルギーを利用したものが世間に広がり始めましたね。
その影響のせいか、最近僕のサイフの中身もクリーンになってます…


はい今回もオチなしということですが、長々ひっぱった「PV Japan」の記事も次回で最終回。
ということで次回は、最近新聞でもよく取り上げられるメーカー「SST(ソーラーシリコンテクノロジー)」に注目したいと思います。

関連記事