ぞくぞくと…

オレンジエコ

2013年04月12日 10:23

 こんにちは、「オレンジエコ」更新スタッフのイシダです

 暖かくなってきて、近所の野良ねこもどこからともなく出てきました
 出勤前、挨拶変わりにほっぺたをフニフニ触るのが癒しです
 猫は暖かい所をよく知っているので
 案外猫がいつも寝ているところにモジュールを置いたら当たりなのかも…
 
 あ、そうそう 

 そんなことより!!
 
 「オレンジエコ」日々更新中ですというのも、関西の各地域の市町村の
 一般住宅用太陽光発電設置のための補助金を調べてアップしているからなのです。
 前回はまだまだちょびっとでしたが、今のところ発表された補助金はあらかた乗っています!
 ご自宅のある地域を一度チェックしてみて下さいね
 前の記事にも書きましたが、補助金ひとつとっても、地域によってぜんぜん違います
 地域の商品券での補助や指定のメーカー、地域内の施工業者さんを使えば補助金がアップしたりと
 多様です お住まいの地域だけでなく、近隣の市町村の補助金を見てもおもしろいですよ
 こういう機会でもなければ見ないページだと思うので気になる市町村を調べてみてはどうでしょう
 離れた場所で暮らす家族や友達との話題にもなりますね
 
 TOPページの補助金情報バナー、またはお知らせからチェックしてみてくださいね
 「太陽光発電システム補助金のご案内」
 
 最近は国の補助もあり、太陽光発電の機器の価格も昔に比べたらお安くなってきたので
 補助金制度自体を終了している市町村があるようです。
 制度をご利用の場合はまずは市町村の概要のページをお読みになり、必要書類等をご用意下さい!
 また、先着順での受付がほとんどなので、ご検討中の方は要チェックです!

 本日も最後までお付き合い頂き有難うございました
 太陽光発電システムのご相談は太陽光発電のオレンジエコまで

 それでは今日はこの辺で   

関連記事