こんにちは「オレンジエコ」更新スタッフのイシダです
最近は天気を読むのもなかなか難しい感じですね…
昨日も雨だったかと思ったらカンカン照りだったりと忙しい天気でした。
毎年見に行っていますが、今年は照明デザインの展示があったり庭を実物展示していたりと
自然を感じるとともに自然を引き立てる照明のありかたを学べる展示でした。
写真をとりそびれてしまいましたが今年もご当地屋台などが広場に集結していました。
おいしそうなにおいが充満しています。広場の端には献血カーもやってきています!
受け付けをすませて、入場!
すると…
お庭!
毎年入場した先に植栽が展示してありましたが、今回は完全にお庭が!
デザインコンセプト庭がある事で会話が弾む 庭の中に家を建てるというイメージだそう。
メインのメーカーブースも…
今年も各メーカーさんが工夫をこらして展示をしていました!
新商品も多数展示されていました!
表札やブロック、カーポートやウッドデッキなど普段これだけ数の商品展示をいっぺんに見れる機会は
なかなかないと思います。
なんと写真を撮り忘れてしまいましたが…
なんとも言えないおしゃれな「リゾートチェア」が展示されていました…!
がっしりとした木の部分はエコアコールウッドという出雲大社や厳島神社でも使用されている高耐久な木材で出来ており
クッションはサンブレラという素材で外での使用を目的としたクッションです。
ブースにはこのリゾートチェアが2脚ならんでいました。
実際に座らせていただいたのですが一人ではかなりゆったりと寝返りも打てるような広さで
ちょうどよい角度と固さが大変快適でした。何よりも見た目がおしゃれです
是非皆さんも実物を確認して頂きたいです!
他にも49社(だったかな…?)程のメーカーさんが展示をしていますので見応えはばっちりです。
例えば、ポストを替えたいけど見て回るのが面倒だな、とかカーポートが見てみたいけど
各メーカーの展示場を回るのが面倒だなって方にはぴったりの展示会ですので是非この機会に!
お昼はご当地屋台や軽食の屋台が出ていますよ
是非足をお運びください!!