世界初の車のはなし
こんにちは「オレンジエコ」更新スタッフのイシダです
とうとう梅雨らしくなってまいりましたやたらと雨が降りますね
関西はこの一週間雨マークばかりです気温が高いのも憂鬱ですね
まだ6月なのに30°ある日があって今から夏が不安だったりします。
今年も屋外で温まった車のボンネットでピザがコンガリ焼けるくらい暑くなりそうです…。
そうそう、車です!
なんと太陽光発電で走ることができる車が今年の10月に発売されます!
みなさんご存知のプリウスの新型です
走行距離はそこまで長くはありませんが、4~5㌔と言われているそうです。
非常時にガソリンがなくても屋外でチャージすれば移動が可能になります
この、発電して走行するという事が出来るのは
プリウスが世界で初めてなのだそうです
そしてこのソーラー充電システムを搭載するのは日本と欧州だけの仕様なのだそうです。
他にもあらゆる機能が向上したようです!
トヨタのHPで情報が載っていますので気になる方はチェックしてみてくださいね!
発売が楽しみですね!
ゆくゆくはルーフのパネルで蓄えた電力だけで走れるようにならないかなあ…。
燃費が良ければよいほど車を買うという選択肢がより身近になるんですけどね
さて!
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
車の前に 家も!太陽光発電をご検討の方は
「オレンジエコ」へご相談ください!
関連記事