2009年10月15日
見た目は普通?の軽…でも実際は…
いや~おひさしぶりです。久々登場のサイト更新担当のトヨシです。
サボってる?…違います
実は、先週からずっと太陽光発電のイベントに参加させて頂いてまして、ちょっと時間が取れなかったんです
てな訳で今日は貯めに貯めたイベントのレポートをお送りしたいと思います。
先日「香芝ハウジングステーション」で展示会を行わせていただきました。
展示期間中の土日はたくさんのお客様が来場され、会場の駐車場は車がたくさんとまっていました。
その中に一際目立つ車が一台…

この車は三菱自動車の「アイミーブ」
電気自動車なので動力は100%電気で、走行中の排出ガスが0という大変エコな乗り物となっております。
…で、このアイミーブ、話によると奈良県に試乗車はまだ1台しかないみたいで、各地のイベント会場に引っ張りだこなのでなかなか見られないとのこと…
そんな貴重なアイミーブを試乗した上司のAに感想を聞いてみました。
ト:乗り心地はどうでした?
A:加速がスムーズでエンジン音もないので車内が静かだった。
電気で動くということだが、内装は普通の軽自動車と全く変わらないので、操作に関して違和感はなかった。
ト:会場での人気はどうでした?
A:この「アイミーブ」を目的に展示場にきているお父さんがいるくらいの人気だった。
ト:価格についての感想は?
A:むっちゃ高い…
(というのもパンフレットに書いてあるリース価格が一番安い設定で3,231,900円するからである…軽自動車の約3倍…
)

ちなみに電気自動車はご家庭のコンセントで充電できるみたいです。
右の写真は実際に充電をしているところです。
一回の充電で160km走れるみたいなので、買い物など毎日の利用に十分な性能ですね。
地球に優しい電気自動車ですが、今後の課題は価格とどこでも簡単に充電できる施設の拡大でしょうね~
サボってる?…違います

実は、先週からずっと太陽光発電のイベントに参加させて頂いてまして、ちょっと時間が取れなかったんです

てな訳で今日は貯めに貯めたイベントのレポートをお送りしたいと思います。
先日「香芝ハウジングステーション」で展示会を行わせていただきました。
展示期間中の土日はたくさんのお客様が来場され、会場の駐車場は車がたくさんとまっていました。
その中に一際目立つ車が一台…


この車は三菱自動車の「アイミーブ」
電気自動車なので動力は100%電気で、走行中の排出ガスが0という大変エコな乗り物となっております。
…で、このアイミーブ、話によると奈良県に試乗車はまだ1台しかないみたいで、各地のイベント会場に引っ張りだこなのでなかなか見られないとのこと…
そんな貴重なアイミーブを試乗した上司のAに感想を聞いてみました。
ト:乗り心地はどうでした?
A:加速がスムーズでエンジン音もないので車内が静かだった。
電気で動くということだが、内装は普通の軽自動車と全く変わらないので、操作に関して違和感はなかった。
ト:会場での人気はどうでした?
A:この「アイミーブ」を目的に展示場にきているお父さんがいるくらいの人気だった。
ト:価格についての感想は?
A:むっちゃ高い…

(というのもパンフレットに書いてあるリース価格が一番安い設定で3,231,900円するからである…軽自動車の約3倍…



ちなみに電気自動車はご家庭のコンセントで充電できるみたいです。
右の写真は実際に充電をしているところです。
一回の充電で160km走れるみたいなので、買い物など毎日の利用に十分な性能ですね。
地球に優しい電気自動車ですが、今後の課題は価格とどこでも簡単に充電できる施設の拡大でしょうね~

Posted by オレンジエコ at 20:35│Comments(0)
│オレンジ日誌