オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 摂津市

新規登録ログインヘルプ


2009年10月30日

オオサカジンのTOPページに堂々の?進出!!

こんばんは。「太陽光発電のオレンジエコ」更新担当のトヨシです。
今日は南大阪営業所に新しいパソコンの設定に行った帰り、香芝の展示場に顔を出してきました。

香芝の展示場といえば、かなり前にお伝えした「トマトサイダー」。
会社に戻る車中で上司Aが、

この前あれテレビで出てたんやけど…
---------------------------------------------------------------------

本日より「オオサカジン」に広告を掲載することになりました。
目立つところにでかでかと掲載していただいてありがとうございます。
こちらのバナーはオオサカジンを運営しているジェイ・ラインさんに作成してもらいました。

関西No.1の太陽光発電専門店 オレンジエコ
…さすがプロのデザイナー、なんだかお洒落です。

ちなみに作成してもらうときに送った原稿がこれ。
オオサカジンのTOPページに堂々の?進出!!
送った原稿が大雑把すぎてその後大変ご迷惑をおかけしたことは言うまでもありませんが…

とそれはともかく、この後に発表するのはいやですが、昨日「オレンジエコ特別仕様 三菱電機180Wパネル使用プラン」ページ・バナーを作成しました。(トヨシお手製)

オレンジエコ限定!三菱180Wモジュールシステム
う~んやっぱりデザイナーさんには敵わないですね。アセアセ
もっと勉強しなくてはフンッ

180wパネルシステムの紹介は以下よりどうぞ
http://orange-eco.jp/mitsubishi_180w.html

かなりお得な仕様になっているのでぜひチェックしてくださいね。

---------------------------------------------------------------------
【続き】

「あれかなりウマイらしいで」

…なんですと~(+_+)!!

今度奈良に行ったときはぜひ飲んでみようと決意した一日でした。

…引っ張ったわりにこんなオチで申し訳ないです。
ちなみに「ニンジンサイダー」なるものも有るそうです。

11/1からいよいよ太陽光発電の余剰電力倍額買取制度が始まりますね。
次回はこの新しい制度についてお知らせしたいと思います。


同じカテゴリー(オレンジ日誌)の記事画像
関西エクステリアフェアへ行きました!
夏休み!
温度差!
ヤギ、ヒツジの次は…
中国発!新しい車!
そろそろ…?
同じカテゴリー(オレンジ日誌)の記事
 日本が世界で2位の話。 (2017-06-14 15:33)
 関西エクステリアフェアへ行きました! (2017-06-09 11:07)
 すっかり春になりましたね。 (2017-04-21 17:30)
 あけましておめでとうございます! (2017-01-06 17:04)
 新米を食べました! (2016-09-28 14:46)
 夏休み! (2016-08-10 09:31)

Posted by オレンジエコ at 19:53│Comments(0)オレンジ日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。