オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 摂津市

新規登録ログインヘルプ


2011年09月16日

住宅エコポイントが復活?

こんばんわ。
太陽光発電のオレンジエコ更新担当のトヨシです。

今日も暑い一日でしたね。
このままだと冬なんて来ないのかも・・・オドロキ
これも地球温暖化の影響でしょうか?


さて、今日は太陽光発電とは直接的に関係ないニュースをお届けします。新聞

国土交通省が、住宅エコポイント復活へ向けて3次補正を要求したようです。
詳しくは以下のニュース記事をご覧下さい。

---------------------------------------------------------------------

前田武志国土交通相は16日の閣議後会見で、復活させる方針を明らかにしていた住宅エコポイント制度について、2011年度第3次補正予算の要求項目に盛り込んだことを明らかにした。被災地を除く地域の新築についてはポイントを半減し、耐震改修も対象に加える。予算額は1千億円超となる見通しだ。

 同制度は、住宅の新築や改修時に、窓や外壁に断熱構造を設置するなど省エネ仕様にした場合、ほかの商品などと交換できるポイントを付与。これまでは省エネ住宅の新築で30万ポイント(1ポイントは1円に相当)、改修では工事内容に応じ上限30万ポイントとしていた。

 新制度では被災地の新築を30万ポイントで据え置いて優遇する一方、その他の地域は15万ポイントに半減。また「現在ある住宅の省エネ化が重要」として改修については上限30万ポイントで、耐震改修を行った場合はポイントを上乗せする。前田国交相は会見で、「持続可能な街づくりのスタートを切る」と力を込めた。

 住宅エコポイントは昨年3月に始まったが、急速な申請拡大で、予算枠(2400億円)を使い切り、当初予定より半年前倒しの7月末で制度を終えていた。
産経新聞 9月16日(金)配信記事より抜粋

---------------------------------------------------------------------

住宅エコポイントは補正予算が期待できそうですが、太陽光発電はどうでしょうか?



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
インテックス大阪で行われているイベントへ行ってきました!
明日から!インテックス大阪で『関西エクステリアフェア2016』が開催されます!
今週開催!インテックス大阪で行われるイベントのご紹介!
固定価格買取制度が変わります!
平成28年度、太陽光発電システムの調達価格及び調達期間が決定しました!!
パナソニックの新商品!保証期間は25年!
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 インテックス大阪で行われているイベントへ行ってきました! (2016-06-10 11:58)
 明日から!インテックス大阪で『関西エクステリアフェア2016』が開催されます! (2016-06-08 10:30)
 今週開催!インテックス大阪で行われるイベントのご紹介! (2016-06-06 10:40)
 固定価格買取制度が変わります! (2016-05-26 15:46)
 平成28年度、太陽光発電システムの調達価格及び調達期間が決定しました!! (2016-03-22 10:34)
 パナソニックの新商品!保証期間は25年! (2015-12-03 11:44)

Posted by オレンジエコ at 20:26│Comments(0)ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。