オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 摂津市

新規登録ログインヘルプ


2013年10月31日

三菱電機 (220W) 5.28kWプランのご案内

こんにちは晴れ更新若葉マークスタッフのイシダです双葉2ピカピカ

少しずつ寒くなってきましたね!今日はハロウィンなんだそうですよ悪魔
クリスマスと違ってまだまだ日本には定着していませんよね…、
小さい子が仮装しておかし貰いに来るなんてちょっとかわいいですよねー…!
日本の場合、仮装をしているのは大人が多いですよね…笑
お店の店員さんが仮装してたり…でも、なんで収穫祭なのにお化けなんでしょう…??
発祥はイギリス、アイルランドなんだそうです。

日本の節分みたいなもんでしょうか…、
あれも一応仮装しますよね、鬼限定ですが…笑

はっ

それよりも!

オレンジエコ晴れ」にまたしても新プランが登場です!

三菱電機の太陽光発電は「生涯発電力」をテーマに考えられているのだそうです。
耐久性と発電力を兼ね揃えた製品を開発しています。

価格もですが、やはり製品や特長を見て貰いたいと思います!
三菱電機 (220W) 5.28kWプランのご案内

三菱電機では「端子ボックス」という太陽電池モジュールで発電された
電気が集約されるパーツが4層構造で作られています。
大きい電圧がかかるパーツのため、水分侵入によっても大きな
トラブルになってしまいます。
なので、耐久性、難燃性を追求した独自の4層ボックスを採用しているのだそうです。
他にも三菱電機ならではの工夫がつまった太陽光発電機器を
ご自宅にお迎えしませんか?

それにしてももう10月も終わりですね…、
あと二か月で今年も終わり…今年も一年早かったなあ…!!

今日はゆっくり、お店を見て回ってハロウィンを見つけてみようと思います悪魔
と、

本日も最後までお付き合い頂き有難うございましたピカピカ
太陽光発電システムのご相談は太陽光発電のオレンジエコ晴れピカピカまで

それでは今日はこの辺でパー ピカピカ

同じカテゴリー(オレンジ日誌)の記事画像
関西エクステリアフェアへ行きました!
夏休み!
温度差!
ヤギ、ヒツジの次は…
中国発!新しい車!
そろそろ…?
同じカテゴリー(オレンジ日誌)の記事
 日本が世界で2位の話。 (2017-06-14 15:33)
 関西エクステリアフェアへ行きました! (2017-06-09 11:07)
 すっかり春になりましたね。 (2017-04-21 17:30)
 あけましておめでとうございます! (2017-01-06 17:04)
 新米を食べました! (2016-09-28 14:46)
 夏休み! (2016-08-10 09:31)

Posted by オレンジエコ at 10:59│Comments(0)オレンジ日誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。