オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 摂津市

新規登録ログインヘルプ


2014年06月18日

第9回 関西エクステリアフェアに行ってきました!!part2

こんにちは晴れオレンジエコ更新スタッフのイシダです双葉2ピカピカ


前回に引き続き『第9回 関西エクステリアフェア2014』についてです。
今回は気になったブースをチョイチョイ紹介したいと思います。
沢山あったので、書ききれないかもしれませんが…。

さて、最初は

『美濃クラフト』さんです。第9回 関西エクステリアフェアに行ってきました!!part2
去年も紹介していますね…私…。
でもでも、好奇心をくすぐる物が沢山!色も形もワクワクするものが沢山です!
今年は何があるのかなー…と覗いてみたところ!

第9回 関西エクステリアフェアに行ってきました!!part2
うーんピカピカかっこいいピカピカ
表札までタッチパネルになる時代なんですね。
表示デザインを変える事も出来るんでしょうかね!
可能性がいっぱいですねピカピカ
伝言を残したりも出来そうだし、カメラが付いているからいたずらも心配なさそうですねピカピカ

今年も美濃クラフトさんは個性的なブースでした!

続いては『株式会社 小松物産』さん
第9回 関西エクステリアフェアに行ってきました!!part2
ものすごい存在感ですね、そしてここまでの「やりすぎ」感は他では見られません。
なんともいえない雰囲気、そしてこの重厚なデザイン!
洋風のお庭だったら相性最高ですね!展示会でも目を引きましたよピカピカ
私の写真がヘタクソなせいで大きさなどが分かりずらいかと思いますが…!
とても存在感のある、門でした!!


そして続いては…!


と思いましたが長くなってきたので次回!
次回も気になったブースをどんどん紹介しますピカピカ
さてさて!
本日も最後までお付き合い頂き有難うございましたピカピカ
太陽光発電システムのご相談は太陽光発電のオレンジエコ晴れピカピカまで

それでは今日はこの辺でパー ピカピカ


Posted by オレンジエコ at 13:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。