2015年12月19日
電力自由化事前の受付は1月からスタート!
こんにちは
「オレンジエコ」更新スタッフのイシダです

風邪の人が電車に乗っていて、くしゃみをした先がたまたま手摺やつり革で…
知らずに触ってしまった手で鼻をすする、



寒くなってきましたね



各地で雪もちらほらしてきて気温もだいぶ下がってきましたね

インフルエンザやノロにも気を付けないといけません。
とはいえ、電車通勤されている方の中には「どうしようもない」場面も多々あるかと思います。
あきらかに風邪をひいているような方が満員電車でマスクもせずに咳やくしゃみを繰り返している場面にたまーに
遭遇しますが、自分でマスクをするか、車両を移るか…と対応をしていかないと駅に着くまではあるいみ密室なのがまた怖いですよね。
最も多い風邪の感染経路
は手から口、鼻などの粘膜への接触なのだそうで、これがもっとも効率よく風邪になってしまう方法らしいです。



これでばっちり!って なんだかすごーく怖いですよね

こういうのを聞くと「手洗い・うがい」って大事なんだな、と思いますね

そういう意味ではマスクって飛沫防止という意味でも大事ですが、むやみに口や鼻に触れないようにするのも
一役買っているのでは…?!マスクをすれば喉の乾燥も防ぎますしすごい予防アイテムだったんですね…

何にしても、手洗いうがいを心がけることで風邪を予防して
楽しい年末
を迎えましょう!


さてさて、年始から「電力自由化」の事前受けがスタートする というお話ですが…
電力の自由化については前の記事でも触れていますが、覚えておられるでしょうか?
今現在すでにメーターが「スマートメーター」の方はあとは申込みをするだけで新たな電力会社と契約できます。
まだスマートメーターを導入していないお住まいの方も業者の方に取付をして貰うだけでOKです。
その辺も前の記事にまとめて書いてあるのでまた読んでみて下さいね。
事前受付がスタートするのはいいけど、どんな電力会社があるのかわからない!
という方もおられるかと思います。
実際私も自分の住んでいる地域をカバーしている電力会社がどのくらいあるのかまだ全然調べていません…

そんな人には「エネチェンジ」 というサイトで調べる事が出来ます。
こちらのサイトは郵便番号を入力して、今お使いの電力会社を選んで…と今の「電力事情」を入力していきます。
そうすると検索エンジンが入力した情報と比較して電力会社やプランを提示してくれる というなんとも便利なサイトです。
電力自由化には興味あるけど、比較するのが大変!一見安そうなプランだけど、自分にあってるのかわからない。
そんな人は一度利用してみるのもいいのではないでしょうか

また、「安いだけじゃだめ!」という方もおられるでしょうね

安全性はもちろん「何」で作られた電力なのかを重要視される方もおられるかと思います。
しっかり調べて納得できる電力を選びましょう

また、まだまだ新しい制度で不安!電力会社に100%頼らずに家で発電しよう!と
太陽光発電をご検討中の方はオレンジエコ
へご相談下さいね!

今ならパナソニックのお得なキャンペーンもスタートしていますので是非一度ご確認下さい。
最後までお付き合い頂きありがとうございました


Posted by オレンジエコ at 16:36│Comments(0)
│オレンジ日誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。