2015年04月27日
値上げされます!
こんにちは
「オレンジエコ」更新スタッフのイシダです




急に暖かくなってまいりました
極端すぎてなんだか疲れてしまいますが、

洗濯物が早く乾くのは助かります
シーツがパリっと乾いて気持ちがいいですね!

ところで皆さん…特に関西にお住まいの皆さん…!
4月1日から生活に変化があったのをご存知でしょうか?
エイプリルフールのネタだった良かったんですが…
4月1日に関西電力が家庭用の電力を10.23%(1kwhあたり2.48円)値上げを実施したんです

同じように企業向けの電力も13.93%の値上げをしました。
契約している電力量にもよりますが、
ところでなんでこんなに電気がお高くなったんでしょう…?
関西電力が公開している動画がありましたのでご覧ください。
関西電力は「火力」「水力」「原子力」で電気を作っています。(再生可能エネルギーについてもとりくみがあるようです。)
原子力が動かせないので火力発電の燃料費が増加した事が値上げの要因という説明がありました

上記のリンクのページには契約容量や使用量などを入力すれば値上げ後の電気代のシュミレーションが出来たり、
節電についての情報なども合わせて公開されています。
家庭用はまだ電力の自由化の前なので「乗り換え」できませんが

企業はすでに関西電力から離れつつあるようです。
2016年から始まる電力の自由化で消費者がどう動くのかは何となく検討が付きますよね…

それに原子力を動かしたからといって価格が下がるのか…?もなんだか微妙な気がします。
でも、今は値上げされようが値下げされようが電気を買うしかありません。
太陽光発電を屋根に乗せておられる方は「つけといて良かった!」とほっと一息ですね

太陽光発電の制度も年々変わってきています

オレンジエコでは補助金制度を順次アップしていますのでお住まいの地域の補助金を
チェックしてみてください。また、設備も新しく、より良い物が発売されていますので要チェックです

Posted by オレンジエコ at 13:06│Comments(0)
│スタッフブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。